【開催終了】第二回遺伝子病理・検査診断研究会 定期報告会を2月に開催しました。
2018.01.15
第二回遺伝子病理・検査診断研究会 定期報告会は盛会裏に終了いたしました。
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました!
今回の報告会の様子は後日、会員向けホームページに掲載させていただきます。
ご興味のある方はぜひ、会員登録をお願いします。
***********************************************
第二回遺伝子病理・検査診断研究会 定期報告会を2月17日に開催する運びとなりました。
詳細を以下にご案内いたしますので、ご参加いただきますようお願いいたします。
今回は特別講演に清水 哲男先生(日本大学医学部附属板橋病院)をお招きし、
呼吸器領域の最新の治療方法などについてご紹介いただきます。
第二回遺伝子病理・検査診断研究会 定期報告会
日 時 | 2018年2月17日(土) 15:00~18:00(開場 14:30) |
対 象 | 本研究会の会員 |
メイン会場 (東京会場) |
AP品川アネックス 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目23-17 品川センタービルディング1F (JR品川駅高輪口 徒歩3分) ※その他、札幌、大阪、高知会場にTV会議システムを用いた中継を行いました。 |
参加費 | 1,000円(東京会場の参加者のみ) |
プログラム | 1)代表世話人の挨拶 代表世話人:長村 義之 2)共同研究の内容とプロトコールの検証結果 世話人 :佐々木 伸也 3)情報提供・問題提起 世話人 :阿部 香織 4)特別講演 講師 :清水 哲男先生 (日本大学医学部附属板橋病院 呼吸器内科) 5)質疑、ディスカッション 世話人 :郡司 昌治 ■東京会場では5)質疑、ディスカッションの終了後に、 意見交換会を開催いたします。 (軽食とドリンクをご用意します) |
本セミナーへの参加は研究会会員の方が対象となり、事前申込制です。
報告会の参加申込は会員ページから可能です。
ご興味のある方は、まず本研究会への会員登録をお願いいたします。
■会員登録をされていない方は、ぜひ「入会受付はこちら」から会員申込みをお願いします■
MEMBER
ご入会方法
入会希望の方は、お名前・ご施設名(都道府県)・電話番号・emailアドレスを添えて事務局までご連絡ください。こちらの入会受付フォームからも受付いたします。